遠方の不動産【購入編】
公開日:
:
最終更新日:2015/01/08
裏話
『遠方の不動産の購入って大変なんでしょうか?』なんて質問を受けることがあります。例えば、東京に住んでいる人が転勤で大阪のマンションを買いたいなんてこともありますよね!
どの位遠いと遠方の不動産と言うのか?当然人によって違いはあると思いますが、本記事では遠方の不動産を購入したいと思っている人に少しでも良いアドバイスが出来ればと思って書いていきます。
遠方の不動産購入の問題点
遠方の不動産の購入に関して問題点を2つご紹介したいと思います。
- 遠方の不動産の情報が取得しづらい!
- 遠方の不動産を見に行くのは手間が掛かる!
『遠方の不動産の情報が取得しづらい!』について
インターネットの普及によって昔に比べれば不動産情報を取得しやすくはなってきました。とはいっても遠方で不動産情報を集めるのは容易ではありません。どの不動産屋さんにお願いすれば良いのか?土地勘がなくてそもそもどのあたりで情報収集すれば良いのか分からない等の問題点があります。
『遠方の不動産を見に行くのは手間が掛かる!』について
遠方の不動産を見に行くために必要な手間って何?それは『多くの時間』『多くのお金』のことなんです。例えば東京の人が大阪でマンションを探していた場合には新幹線なら往復で2万円以上のお金が掛かります。往復で4時間以上の時間が掛かります。(下手をすると前泊が必要になって宿泊費が掛かったり、より拘束時間も長くなったりします。)
遠方の不動産の購入を楽にするために
遠方で不動産を購入するのって本当に大変ですよね!でも、少しでも楽にするためのアドバイスをさせて頂きます。それは
購入予定地の近くで質の高い不動産屋さんを紹介してもらう事!
なんです。
当たり前の話なんですがそれしかありません。でも、どうやって購入予定地の近くで質の高い不動産屋さんを紹介してもらえば良いのでしょうか?
私が以前働いていたような全国展開している大手不動産屋さんに頼めば良いのでしょうか?
正解は
あなたが今住んでいる地域で評判の良い不動産屋さんにお願いすることなんです。
遠方の不動産を購入するのになんで今住んでいる地域の不動産屋さん?って思われる方も多いかもしれませんが実際はそれが正解なんです。それはなぜかというと
- 全国展開している大手不動産会社でもフランチャイズだったりすると店舗間の関係がかなり希薄だったりする
- 今住んでいる地域で評判の良い不動産屋さんは基本的に親身になってくれる場合が多い
からなんです。
実際に全国展開している大手不動産屋さんに遠方で不動産を購入したいので探して欲しいと依頼してみると結構冷たい対応をされたなんて話が多いんです。(もちろん担当者によりますが…)
評判の良い不動産屋さんは人とのつながりをとても大切にします。ひょっとするとあなたが購入したいと思っている地域にも仲が良くて質の高い不動産屋さんがいたりするかもしれません。もし、いなくてもあなたに代わって質の高い不動産屋さんを探してくれるはずです。
遠方で不動産を購入したいときは是非、あなたの今住んでいる地域で評判の良い不動産屋さんにお願いしてみてくださいね!
CM:はるか不動産は遠方でも良い不動産屋さんをご紹介出来るようにこんな活動をしています。→クリック
『はるかの不動産教室』を応援して下さる方はボタンをクリック!
下記お問合せフォームから不動産に関わる無料相談をお受けしておりますので気軽にお問合せ下さい。

関連記事
-
-
住宅メーカー営業時代に不動産屋さんに対して思ったこと
私が不動産業界に飛び込む前は 7年以上に亘って住宅メーカーの営業マンをしていました。 ハ
-
-
大手不動産会社と街の不動産屋さんの違い【店舗編】
先回から引き続いて『大手不動産会社と街の不動産屋さんの違い』シリーズ第二弾です。 ※シリーズ第
-
-
とっても大事な『本人確認』【なりすましに注意、騙されてからではもう遅い!】
不動産屋さんをやっていくうえで とにもかくにも、とても大事なことと言えば 儲ける事?
-
-
嫌悪施設って何?【不動産取引における色々な嫌悪対象物】
嫌悪施設って何? 嫌悪施設とは、(みんなが嫌いで、悪い印象を持つ施設) その存在が周囲の
-
-
決済の現場で困った話
決済って何? 本記事でお話しする決済とは不動産引渡しの事とお考えください。 不動産取引の
-
-
告知事項アリ!【ワケ有り物件。自殺・事件以外にも告知事項に該当するものが沢山ある・・・!】
不動産取引において販売図面等を見てみると告知事項有と、とっても小さな字で書いていることがあります。
-
-
大手不動産会社と街の不動産屋さんの違い【営業マン編】
最近自分でも驚くほど忙しくて気が付けばブログ更新が2週間以上出来ていませんでした<(_ _)&
-
-
大手不動産会社と街の不動産屋さんの違い【給与編】
大手不動産会社と街の不動産屋さんの違いシリーズ第3弾は【給与編】です。 大手不動産会社と街の不
- PREV
- エクステリアの力
- NEXT
- 大手不動産会社と街の不動産屋さんの違い【営業マン編】